みなさまぁ、おこんばんわぁ!!!
じつは、今日の午後、わがこーるどくんの卒論指導・3回目がありましたぁ♪
88888888888888888888888!!!
で、大体3回目ぐらいに、第1稿をあげるんですよねぇ、うん。
あげは間に合わないけど、こーるどくんは半年間ぎっちりかけてつくっていました。
んで、担当のM先生にお見せしたそうです。
「う~ん。最初はこんなもんだよねぇ」
「それと、第1章は結構デカイけど、2・3章になると尻つぼみになってるし」
「で、3章からこの結論はでないでしょ」
・・・などなどと、情け容赦ないツッコミが爆裂したそうですが・・・
まっ、玉砕でわないから、いいのかなぁ・・・って。
世間的には、第1稿っていうのは、ボロカスに言われるって話だし・・・
で、卒業予定のみどりの用紙に、先生がサインをしてくださったので、
通信教育部に書類を提出してきましたとさ☆
さぁて、これからがいよいよ大変そうだけど、あげは応援していきます。
みなさまも、ぜひぜひこーるどくんに応援のお声をお願いいたします♪まる♪
じつは、今日の午後、わがこーるどくんの卒論指導・3回目がありましたぁ♪
88888888888888888888888!!!
で、大体3回目ぐらいに、第1稿をあげるんですよねぇ、うん。
あげは間に合わないけど、こーるどくんは半年間ぎっちりかけてつくっていました。
んで、担当のM先生にお見せしたそうです。
「う~ん。最初はこんなもんだよねぇ」
「それと、第1章は結構デカイけど、2・3章になると尻つぼみになってるし」
「で、3章からこの結論はでないでしょ」
・・・などなどと、情け容赦ないツッコミが爆裂したそうですが・・・
まっ、玉砕でわないから、いいのかなぁ・・・って。
世間的には、第1稿っていうのは、ボロカスに言われるって話だし・・・
で、卒業予定のみどりの用紙に、先生がサインをしてくださったので、
通信教育部に書類を提出してきましたとさ☆
さぁて、これからがいよいよ大変そうだけど、あげは応援していきます。
みなさまも、ぜひぜひこーるどくんに応援のお声をお願いいたします♪まる♪
スポンサーサイト